築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地場外市場は、今も元気に営業しています!多くの方に築地に来てもらうために、ブログを書いています。


築地には、本当にたくさん美味しいお店があります。^^
やっぱり築地!です☆
築地が美味しいのは分かるけど、どこがおすすめのお店?
おすすめのお店は、築地四丁目にある「はいばら
築地2号店」さんです。
美味しいうなぎが食べられますよ!


店内の様子です。事前にご予約できるお店です♪

何と言ってもうな重でしょう!!
重からはみ出しており、ボリューム満点。もちろん十分な食べごたえです!
1口食べたらもう味の虜です。
ぜひ、美味しいうなぎを食べに築地に来てください。^^
店名:はいばら 築地2号店
特徴:
☆びっくりのコスパの良さ!
☆フワフワトロトロとタレは甘過ぎない!
☆愛知三河一色産のうなぎ!
予算:ランチ:¥3,000~¥3,999
住所:東京都中央区築地4-13-16
定休日:日曜日、祝日
営業時間:
10:00~14:00
電話:03-3546-6669(予約可)
今回は、うなぎを紹介しましたが、築地の料理は本当に美味しいです。
なぜ?築地の料理は、どこも美味しいのか?
うなぎの鮮度を保ったまま、すっと切れる包丁があるからです。
味にこだわりを持つ、築地の料理人の要求を満たすだけの切れ味があります。

この包丁によって美味しいうなぎ料理を作ることができます!

漢字だけでなく、カタカナ、ひらがな、数字、英語など入れられます。
世界中に一つしかない、あなただけの有次の包丁になります。
結婚式のお祝い、引っ越しお祝い、お店の開店のギフトに送ってみてはいかがでしょうか?
料理人の方、お料理好きな知り合い方へのギフトとしても喜ばれています!
そろそろ本格的な包丁をお持ちになりたい方に、おすすめです。
築地のプロの料理人たちも、愛用している鰻サキ包丁をこちらでご覧いただけます。
【関連記事】日本の包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧