築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地場外市場は、今も元気に営業しています!多くの方に築地に来てもらうために、ブログを書いています。

観光や買い物をしてちょっと休みたい時ってあると思います。そんな時に、築地で休憩できる場所が、築地本願寺です。私もよく休憩場所に使っています。^^

本願寺正面右側にあるティーラウンジが、おすすめです。
左側にも喫茶店があるのですが、いつも混んでいるのでこちらのティーラウンジの方が、落ち着いて休めます。
おすすめは、築地本願寺のおまんじゅうです。

ゆっくりと休憩できますよ。^^
築地本願寺ティーラウンジ
住所:東京都中央区築地3-15-1
営業時間:8:00~19:30
定休日:無休
築地は、お料理だけでなく、お菓子も美味しいです。今回の本願寺のおまんじゅうの他に、団子、イチゴ大福、ケーキなども美味しいです。美味しい理由は、味にこだわる職人さんの腕と使いやすい包丁のおかげです。料理がおいしくできるかどうかは、料理の基本である包丁次第になります。

このペティナイフは、築地で大人気の包丁です。果物を切るときにとても便利です。もちろん、お肉や野菜、魚などにも使えます。人気の理由は、この独特のデザインですね。
よく切れる包丁だと、料理やお菓子作りが楽しくなります!
築地のプロの料理人たちも、愛用している包丁をこちらでご覧いただけます。