築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地場外市場は、今も元気に営業しています!多くの方に築地に来てもらうために、ブログを書いています。


築地と言ったら、お寿司ですよね☆
あの初セリで、有名な社長のお店が人気があります。
たくさん美味しいお寿司屋が築地にあります。
やっぱり築地!です☆
美味しいお店が、築地三丁目にある「すしざんまい 築地駅前店」です。


築地で話題のマグロを食べたいと思ったらぜひ、お立ち寄りください。美味しいですよ。^^
店名:すしざんまい 築地駅前店
特徴:
☆一人でも入りやすいお店!
☆お寿司だけでなく、おつまみも充実しているお店!
☆24時間営業なので、飲みの後にも、しめのお寿司が食べられる!
予算:ディナー¥2,000~¥2,999 、ランチ¥1,000~¥1,999
住所:東京都中央区築地3-11-9 築地スクエアビル1F
定休日:年中無休
営業時間:24時間営業
電話:050-5593-9063(予約不可)
最寄り駅:地下鉄日比谷線 築地駅
築地のお寿司が特に美味しいのは、寿司職人の技とともに使っている包丁の存在があります。
職人は、自分のこだわりの寿司を作るために、納得のいく包丁選びを行っています。
どんな魚でもスッパと切れる包丁によって、素材を傷つけることなく、新鮮なままのお寿司を作ることができます。

この目を引くデザインの包丁で作る料理は、格別です!
よく切れる包丁で、極上のお寿司、お刺身が作れます☆
築地の料理人が、愛用している柳包丁をこちらでご覧いただけます。
【関連記事】日本の包丁ブログ内の「柳」に関する記事一覧