こんにちは。
築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
こういう時期だからこそ、築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。今回は鹿児島県の鹿児島市のお客様に配送します。
築地にはたくさんの美味しい銘店があります。
料理が美味しい理由の一つに、よく切れる包丁の存在があります。
味にこだわりを持つ築地の料理人は、こだわりのある包丁を使っています。
それが築地の包丁です!

この築地の包丁を欲しさに、海外の料理人が築地に訪れています。

実際に、築地の包丁をご購入されたお客様からも喜びの声を頂いています。^^
注文した包丁を気に入ってします。私の妻や娘、息子にも買いたいです。とても素晴らしい品質です。
A出刃包丁をご購入されたアメリカ在住のAnderson様
素晴らしい商品です!とても良いお取引が出来ました!ありがとうございます!
マグロ卸包丁をご購入されたアメリカ在住のByrne様
素晴らしい出品者です!
黒檀の盛箸をご購入されたアメリカ在住のJithitikunchai様
出刃は、ハイクオリティな包丁でした。とても早くアメリカに届きました。貴男は、すべて迅速に対応してくれました。
特製出刃をご購入されたアメリカ在住のYang様
A++++ 良いお取引ができました!!
黒出刃をご購入されたアメリカ在住のPettit様
ありがとうございます!気に入っています!
切付柳をご購入されたアメリカ在住のAn様
迅速な対応でとても良いサービスです。- ありがとうございます!
切付をご購入されたアメリカ在住のKurihara様
包丁を受け取りました。すべてに満足です。迅速に対応してもらって、7日間で届きました!ありがとうございます。
骨スキをご購入されたギリシャ在住のTZATZALAS様
中でも、お寿司や刺身を作れる柳包丁に人気があります。その中でローズ柄が好まれています!





料理人なら、欲しくなる包丁です!
他の包丁と比べても目を引きます。もちろん切れ味は申し分ないです。
この包丁を使えば、さらに腕が上がり、料理が楽しくなります♪
築地のプロの料理人も愛用しているローズ型柳包丁をこちらでご覧頂けます。
【関連記事】日本の包丁ブログ内の「柳」に関する記事一覧