築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地場外市場は、今も元気に営業しています!多くの方に築地に来てもらうために、ブログを書いています。


築地と言ったら、お寿司だけだと思ってはいないでしょうか?
築地でも、美味しいコーヒーを飲めるお店があります。
しかも、そこでまぐろも買えます(笑)
築地でちょっと休憩する場所にもおすすめです!
やっぱり築地!です☆
それが、築地四丁目にある「米本珈琲 新店」です。


築地で購入した荷物の整理や休憩場所に使えます。

ぜひ、美味しいカフェラテを飲みに、米本珈琲 新店にいらして下さい。^^
店名:米本珈琲 新店
特徴:
☆一人でも入りやすいお店!
☆エスプレッソやカプチーノがおすすめ!
☆工場直送の焼き立てのコーヒー豆も計り売りしている!
予算:~¥999
住所:東京都中央区築地4-13-4
定休日:日曜日・祝日(加えて不定休あり)
営業時間:6:00~15:30
電話:03-3541-5056
最寄り駅:地下鉄日比谷線 築地駅
築地は、本当に美味しいお店ばかりです。
和食だけでなく、ホットドッグなどの洋食も美味しいです♪
美味しい料理ができるのも、築地の料理人の腕と、使いやすい築地の包丁のおかげです。

どんな料理にも使える牛刀は、人気があります。
料理人なら誰でも知っている有名なメーカーの牛刀です。
築地の料理人も愛用の包丁です。
さらに、お料理を楽しくさせる包丁です!
築地のプロの料理人たちも、愛用している牛刀をこちらでご覧いただけます。
【関連記事】日本の包丁ブログ内の「牛刀」に関する記事一覧