築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地場外市場は、今も元気に営業しています!多くの方に築地に来てもらうために、ブログを書いています。


築地には、本当にたくさん美味しいお店があります。^^
やっぱり築地!です☆
築地が美味しいのは分かるけど、どこがおすすめのお店?
おすすめのお店は、銀座一丁目にある「鮨 石島 」さんです。
美味しいお寿司が食べられますよ!



ランチのおまかせ握り寿司が、税込みで1500円で食べられます!!
人気店なので、11時頃に並ぶのがベストです。^^
店名:鮨 石島
特徴:
☆ランチはとてもコスパの良いお店!
☆ランチ時は並ぶが、一人でも入れるお店!
☆10貫のお寿司を堪能できる!
予算:ランチ¥1,000~¥1,999 ディナー¥30,000~¥39,999
住所:東京都中央区銀座1-24-3
定休日:日曜・祝日
営業時間:
[月~金]
11:30~14:00 18:00~23:00(L.O.22:30)
[土]
17:30~22:30
電話:03-6228-6539(予約可)
今回は、お寿司を紹介しましたが、築地の料理は本当に美味しいです。
なぜ?築地の料理は、どこも美味しいのか?
それは、新鮮な食材と使い勝手の良い包丁のおかげです。
スーッとよく切れる柳包丁のおかげで、美味しい料理が作れるのです!
こちらの包丁は、日本の寿司を代表する築地・銀座の板前からも愛用されています。

良い包丁を使うだけで、あなたの料理の腕が劇的に変わります!
築地・銀座のプロの料理人も愛用している柳包丁をこちらでご覧頂けます。
【関連記事】日本の包丁ブログ内の「柳」に関する記事一覧