こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!
毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

今回は神奈川県横浜市青葉区のお客様に配送します。

築地の包丁はよく切れる!と評判です。
その中で、果物や野菜がよく切れるのがペティナイフです!

小回りの利くペティナイフが、人気の理由です。

ペティとは、英語で小さいという意味。牛刀を小さくしたサイズ感で、刃先は牛刀のように鋭くとがっています。
果物だけでなく、小さい野菜を切るときにも活躍します。魚の三枚おろしなどもこなせます。

今回は、群馬県のお客様が、こちらのペティナイフをお買い求めて下さいました。

購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^
出荷前の刃研ぎと名入れサービスはありがたいですね。メール連絡、準備、発送は手順良くスピーディでした。
ペティナイフをご購入された群馬県のO.I様

▲お名前が入ります(写真 おすすめ 包丁)
最近では、奥様、友人、両親へプレゼントされる方が多いです。

軽量なので、長時間使っても疲れないです。^^

料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪
築地のプロの料理人も愛用しているペティナイフをこちらでご覧頂けます。
【関連記事】日本の包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧