こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!
毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

今回は、長野県諏訪市のお客様に配送します。

築地の包丁はよく切れる!と評判です。
魚を簡単に捌けるのが、相出刃です!

出刃包丁よりも薄い作りになっていて軽いです。扱いやすく魚を二枚、三枚に卸すのに向いています。

魚をおろして切り身にするには、便利な包丁です。

今回は、埼玉県のお客様が、こちらの相出刃をお買い求めて下さいました。

購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^
坂本様
本日午前中に無事届きました。
これから新しく趣味を始める主人が、大変喜んで、鯵を買いに行きました!
相出刃をご購入された埼玉在住のA.F様
築地の包丁は、海外でも大変人気があります。

▲トマトもよく切れます☆(写真 おすすめ 包丁)

「出刃は重い」という方や、出刃としても万能包丁としても使いたいという方にオススメの包丁です。^^

料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪
築地のプロの料理人も愛用している筋引き包丁をこちらでご覧頂けます。
【関連記事】日本の包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧