こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!
毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

今回は、オーストラリア・クイーンズアイランドのお客様に配送しました。

築地の包丁はよく切れる!と評判です。
家庭料理でお肉を切るなら、牛刀がおすすめです!

刃の反りを生かして、包丁を入れるので、大きめの肉も比較的切りやすいです。

よく切れる包丁で、一味違うバーベキューを楽しめます!

今回は、オーストラリア在住のお客様が、こちらの牛刀をお買い求めて下さいました。

お客様からお褒めの言葉を頂きました。^^
I’ve got the knife today it’s perfect as usual, Thank you :)
今日包丁を受け取りました。いつもとおり完璧です、ありがとうございます。
牛刀をご購入されたオーストラリア在住のPutta様
築地の包丁は、海外でも大変人気があります。

▲牛刀が人気です☆(写真 おすすめ 包丁)
良い包丁を1本持っていれば、ずっと使えます。^^

料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪
➡築地のプロの料理人も愛用している牛刀をこちらでご覧頂けます。
【関連記事】
日本の包丁ブログ内の包丁情報
公式LINE「築地へ行こう!」
友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼
ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!

➡こちらから美味しい情報をご覧頂けます。
築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。

➡こちらから商品一覧をご覧頂けます。
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。